2016年12月30日金曜日

LAN cable check

HT-500R サンワサプライ

CAT6  SPM-TLLC6100B



VIA Gigacheck software
現在はこれで LANケーブルの検証を行っているが モバイル不可




FLUKE NETWORKS CableIQ 入手作戦中
余計な部分を見せない作り込みが上手いです プロ独占機
2007年頃に販売開始 1000base検証可能 約15万円から

....2017/07 入手完了

2016年12月16日金曜日

MacBookPro 13 2015

MacbookPro retina 2016 NewModel

 sRGB 100%表示 SSD高速 は魅力 だが
 購入後のメモリ DISK変更不可 --- XXX
 ?? 13inch i7 4スレッドCPU? USB-Cのみは現実的にアウト
 8スレッド Xeon memory16-64G m2-SSD交換可能だろうよ
 スカリーCEO時代っぽい ツマラン

常時使用 :有線Net, DVD/usb, Scaner/usb, iPhone, thurmal-printer/usb, 29-dispaly/tb2

次のマイナーチェンジまで 様子見
結果 MacBook Pro retina 2013 13inch i7 8G 512G  --> 2015 i7 16G 512Gへ機種変更
 2013よりCPU発熱 放熱に問題あり 100度C 超え頻繁

2016年11月19日土曜日

Curved Wide Monitor


LG 29UC97S 曲面ワイド 2560x1080 へ変更 
アーム取り付け color calibration: 2.0 / 6500

2016年10月20日木曜日

静電気除去 アルミテープ


トヨタが国際特許を取り 公開されたもの
固定観念で批判の前に実証、、、
 ハンドルコラムカバー裏側への効果は 半端でなかった
 樹脂パーツ バンパー前後では 高速時の安定感 ユーロ車並
 一般的なアルミテープでも効果はあるが 
 3M AL25が導電性と接着質でオススメ
詳細はNETで検索すれば いやというほど出てくる
航空機では すでに当たり前の技術

パソコンでも 本体ケースは樹脂 内部ではファンが空気を流している
同様の静電気による 障害もたまにある

2016/12 追記:さらに古くから USO 800 なんてものあるようですな

2016年8月1日月曜日

windows 64bit install to external SSD/USB3 for MAC


-------win10 installation usb disk / EFI boot ----------

diskpart
diskpart > list disk
diskpart > list disk ?
clean
convert gpt
create partition efi size=300
format fs=fat32 quick label="EFI"
assign letter=S
create partition primary
format fs=ntfs quick label="Windows"
assign letter=I
exit


diskpart 
>list volume

index:? check version number …
dism /get-wiminfo /wimfile:(drive letter USB):¥sources¥Install.wim

 then copy usb to EFI
> dism /apply-image /imagefile:(drive letter USB):¥sources¥install.wim /index:1 /applydir:I


> bcdboot I:\Windows /l ja-jp /s S: /f UEFI


------- win7 installation usb disk and keyboard/mouse started working ----------

Terminal prompt: diskutil list
- search for the identifier of the Windows 7 install USB stick, e.g. disk2s1
- Terminal prompt: sudo /usr/sbin/bless --device /dev/disk2s1 --setBoot --nextonly --legacy
- restart
- machine boots into Windows 7 installation with needed drivers

--- usb stick data to SSD/USB
disk part
list disk
select disk #
clean
create partition primary size=350
format fs=fat32 quick
active
assign letter=b
create partition primary
format fs=ntfs quick
active
assign letter=o
exit

dism /apply-image コマンドwin7なし
(imageX もしくは Windows 7 用の Windows® 自動インストール キット (AIK)
[URL] http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=5753
の導入が必要)
win7 EFIブート mac機器上のEFIと整合性なし
 (それほどにwindows7は設計が過去のもの)
現状ー>価値無しと判断し中断中
win7を使用するなら仮想環境までが 妥当

2016年7月22日金曜日

VPN 出先から社内ネットワークに参加する設定、、、

YAMAHA RT107e
VPNも客先でPPTPがあったりするのだが  信頼性では L2tp/Ipsec が現状良いらしい
設定方法はWEBで公開されているのだが 各コマンドと仕組みを理解しないと
ハマったりするので注意が必要だ 要点は頭で頑張って考えない事
出来ると脳に言い聞かせれば 自然に糸口が見える
YAMAHAはログも取れるし Config fileで確認出来るので 慣れると楽です
 なお 私がハマった部分は

# ip route default gateway pp 1
# ip lan1 address 192.168.0.1/24<--router adress="" font="" local="">
# ip lan1 proxyarp on -->この部分のコマンド漏れ

上記コマンドがない状態だと 社内LANに繋がってる機器が見えない状態だった
社内サーバーへのアクセスが容易なので ファイルを持ち歩く必要がない
これは便利だ!

2016年5月22日日曜日

OSX safari ワンクリック詐欺被害対策

フィッシング サイト警告を無視して表示させた場合 MACKEEPERなどのPOPUPがでて 閉じようとしても どんどんウインドウが増殖して 実質SAFARIを使う事ができなくなる そして表示された番号へ電話して金を払えみたいな事になる

対応策 safariをutility activity monitor で強制終了後 FINDER option + 表示でライブラリを表示させSaved Application State subfolderの Safari の部分を削除  これでsafari再起動では過去ページの表示がなくなるため safari 履歴の消去で復帰するだろう goodluck!

2016年5月7日土曜日

GPUパニック 多すぎ

2010mid MacBook Pro 15 intel HD graphics & nvidia GT330M
アプリケーションにより 自動でgraphicが切り替わり GT330Mへ変わった時にフリーズ
再起動 熱でハンダボールが劣化している模様 apple リコールは2014年で終了
本格的修理は BGAリワークが必要 しかし排熱処理設計は優れているとは言いがたく
再発可能性大。消極的案では gfxCardStatusと言うソフトで 強制的にintel HD graphics固定で多少はしのげる模様 (写真.app Crome はアウト)
最近のものを調べると2008から2015の15inch モデルは この状態が出やすい
別にアップルに限らず 他メーカーも同様(ノートブック)
現状インテルの強さを垣間見る 選定に注意されたし、、、

2016年3月20日日曜日

Digital Caliper


Mitutoyo CD-15PSX /ip67防水
無印 china scale / amazon
値段の差が10倍 使い捨て感覚でいくならchina もあり
工作精度の違いは 手の感覚に見事な位に表れる